サウンジングレベル計測の悩みを
マイクロ波レベル計で解決!

生産現場におけるレベル計測の課題

工場内に設置されている様々なサイロやタンクには多くの接触式・非接触式レベル計が設置され活躍していますが、お客様からはこんな悩みやご相談が寄せられます。
●ワイヤ断でウェイト脱落や設備ダメージが心配
 接触式のレベル計では、ご使用による劣化等により、
 測定部にダメージが蓄積しやすく、異物混入や設備への
 ダメージが懸念されます。

●機器のメンテナンスや調整費用が高い
 接触式や稼働部のあるレベル計をご使用の場合、
 機器のメンテナンスはもちろん、消耗品となる稼働部の
 部品 あるいは機器の一部を交換する必要があります。

●誤計測が起きることがある
 超音波など空気を媒体として計測する機器の場合、
 サイロやタンク内の環境(水蒸気や浮遊粉塵等)に
 より正常に計測出来ない場合が多く、誤計測の原因と
 なります。

レーダー式マイクロ波レベル計で解決!

マイクロ波レベル計なら、現場の悩みを解決できます。
お客様の悩み   マイクロ波レベルで解決
ワイヤー断によるウェイトの脱落や設備ダメージが心配… 非接触計測で稼働部がないため、ワイヤー断やウェイト落下することがなく、
設備ダメージや異物混入することがなく安全です。
メンテナンスや調整費用が高い‥

メンテナンスはホーンアンテナを清掃するのみです。
※ご使用環境による
リモートメンテナンスサービスを利用いただければレベル計をリモートで調整できます。低コストを抑え、お客様のご都合に合わせた日程調整が可能です。3蜜も避けられます。
詳しくはリモートメンテナンスサービスを参照ください。

誤計測が起きることがある…

マイクロ波は温度の影響を受けないため誤差が生じません。
マイクロ波の波長の1/4以下の部隊は透過する性質があります。
そのため水蒸気や浮遊粉塵の影響を受けずに計測することができます。

 

マイクロ波レベル計、超音波レベル計、サウンジングレベル計の特長を比較


非接触計測で水蒸気や粉塵の影響を受けない

稼働部や消耗品がなく、メンテナンスが簡単

オンラインでの機器調整が可能*¹

誘電率が低い物質は計測が難しい。
非接触計測が可能

比較的安価

メンテナンスが簡単

× 蒸気や粉塵・温度によっては計測不可
接触計測だから信頼性が高い

浮遊粉塵や蒸気・温度による影響を受けない

液中の堆積物も安心計測

ワイヤー断で設備へのダメージや異物混入のリスクがある為、定期的なメンテナンスが必要

レーダー式
マイクロ波レベル計

レーダー式マイクロ波レベル計とは、電波式レベル計とも呼ばれ、工場の原料や製品などが入ったタンクやサイロの貯蔵レベルを連続的に計測するレベル計です。マイクロ波(電波)の特性上、粉塵・蒸気・高温などの環境でもタンクやサイロ内の貯蔵物(液体、粉体、粒体、塊体など)の貯蔵レベルを非接触で測定することができます。

関連記事

CONTACT

生産現場の監視や自動制御でお困りの際は
マツシマメジャテックへお問い合わせください。

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください
各サービス資料の
ダウンロードはこちら