蒸気や結露の影響で超音波レベル計が誤指示する!
この課題を解決するために、マイクロ波レベル計が選ばれました。
レーダー式
マイクロ波レベル計
形式:MWLM-PR26H2F
こちらのマイクロ波は使用しているマイクロ波(電波)の周波数(約26GHz)の性質上、粒径3mm以下の物体を透過する性質があります。そのため蒸気・粉塵が浮遊していてもマイクロ波はそれを透過し貯蔵された原料を捉え計測することができるのです。
マイクロ波レベル計は、工場の原料や製品などが入ったタンクやサイロの貯蔵レベルを連続的に計測するレベル計です。特性上、粉塵・蒸気・高温などの環境でも貯蔵物(液体、粉体、粒体、塊体など)の貯蔵レベルを非接触で測定することができます。
セメントサービスステーションでマイクロ波レベル計と無線監視システムを導入し、毎日の高所検尺作業をゼロ化!安全性向上と作業効率改善を実現した導入事例をご紹介します。
全国各地にあるセメントサービスステーションでのサイロのレベル計測にマイクロ波レベル計を導入することで、抱えていた課題を解決した2つのケースをご紹介しています。