093-691-3731
お問い合わせ
資料ダウンロード
製品紹介
レベル計・レベルスイッチ(粉体)
レベル計・レベルスイッチ(液体)
指針式液面計
粉塵計
コンベヤ保護機器
自動化装置
位置検出器
ダンパ駆動機
改善のヒント
豆知識
セミナー
よくあるご質問
サポート
会社概要
付着にどこまで強い?
アドミタンス式レベルスイッチ、スライム実験でその実力値を解説!
TOP
改善のヒント
付着にどこまで強い?|スライム実験
アドミタンス式レベルスイッチは付着にどこまで強い?
付着に強い
アドミタンス式レベルスイッチですが、
「実際のところどうなの?」
と言うご意見を聞くこともあります。
「百聞は一見に如かず」です。
スライムで実験してみました。実際に動画でご確認ください。
実験概要
写真:スライムテストのテスト風景
測定物に用意したのは見た目にもわかりやすい導電性のスライムです。
<ポイント>
レベルスイッチをスライムにつけている間は検出、つまりパトライトが点灯。
レベルスイッチがスライムから離れたら検出しないはずですが、実際にはプローブにスライムが大量に付着します。この状態でスライムの影響が無いことを確認します。
実験結果は動画で確認ください
付着に強い理由
アドミタンス式レベルスイッチが付着に強いのには理由があります。
他のスイッチと何が違うのか、一般的な静電容量式レベルスイッチとの比較でその違いをご確認ください。
一般的な静電容量式レベルスイッチ
電極に測定物が付着すると静電容量の変化を感知し誤検出してしまう。
アドミタンス式レベルスイッチ
電極の内側にガード電極を設けています。これにより付着による静電容量の変化をキャンセルすることができ付着による誤動作を回避できます。
ツイート
この記事をPDFでダウンロードする
アドミタンス式
レベルスイッチ
アドミタンス式レベルスイッチは、付着に強い静電容量式レベルスイッチです。液体・粉体・スラリーにご利用いただけます。
アドミタンス式レベルスイッチ 詳細
関連記事
CONTACT
生産現場の監視や自動制御でお困りの際は
マツシマメジャテックへお問い合わせください。
093-691-3731
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください
お問い合わせ
各サービス資料の
ダウンロードはこちら
資料ダウンロード
製品紹介
改善のヒント
豆知識
セミナー
お知らせ
よくあるご質問
お問い合わせ
資料ダウンロード
会社概要
プライバシーポリシー
© Matsushima Measure Tech Co., Ltd.