ミリ波レベル計
最大測定距離120mを検証

ミリ波レベル計の最大測定距離120mを確認

写真:120m試験風景
【 測定条件 】
測定場所:北九州イノベーションセンター
測定距離:120m
測定対象:シャッター面(金属)
測定条件:施設を使用した計測確認のため、120mの範囲内の間仕切りが多くある。
測定空間:約3.5m程の空間
波形:120m測定
結論
施設の内壁の反射の影響は多少ありますが、シャッター面(測定対象物)の反射を強く得られていることから、120mの測定は問題なくおこなえています。

120m以外の距離も測定した記録は、こちらの資料をダウンロードしてご確認ください。

関連記事

毎日の検尺作業をゼロに!マイクロ波レベル計導入事例

2025-05-02 04:53

セメントサービスステーションでマイクロ波レベル計と無線監視システムを導入し、毎日の高所検尺作業をゼロ化!安全性向上と作業効率改善を実現した導入事例をご紹介します。

回収した粉塵のレベル監視!レーダー式ミリ波レベル計導入事例

2025-01-28 05:22

車の破砕後に発生する綿埃や粉塵を集塵機で回収後コンテナまで圧送し、コンテナが満量になったら切替えています。 ベテラン作業員の経験によるレベル監視を、ミリ波レベル計を導入することで標準化できた事例のご紹介です。

電気炉湯面のレベル計測!レーダー式ミリ波レベル計導入事例

2024-09-27 02:08

電気炉の高温環境下で手作業により行われていた湯面温度計測を自動化するため、ミリ波レベル計を導入した事例をご紹介します。作業効率と安全性の向上を実現した革新的な取り組みをご覧ください。

CONTACT

生産現場の監視や自動制御でお困りの際は
マツシマメジャテックへご相談ください。

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください

各サービス資料の
ダウンロードはこちら