半導体工場の廃液タンクにレベル計を導入したいという希望がありましたが、
他社からは設置にはタンクに穴を開ける必要があるという話があり、お困りでした。
レーダー式ミリ波レベル計は非接触で測定できる国産の電波式レベル計です。電波には比誘電率の低い物体を透過するという性質があります。そのため、比誘電率の低い樹脂製タンクは透過でき、タンクの外側から中の液体のレベルが計測できます。
非接触計測で消耗品がなく、メンテナンスが簡単です。
Bluetooth接続でスマホやPCから機器の調整や確認ができます。
放射角度が4°と狭く指向性が高いため、障害物を避けて計測できます。
ミリ波レベル計以外にも、液体用レベル計測機器を取り揃えています。現場にあった計測機器をご提案します。
①指針式液面計
②フロート式レベルスイッチ
③ディスプレーサ式レベルスイッチ
④電極式レベルスイッチ
⑤ミリ波レベル計
⑥マイクロ波レベル計
⑦静電容量式レベルスイッチ
⑧アドミタンス式レベルスイッチ
レーダー式ミリ波レベル計は、79GHz帯を利用したFM-CW方式の電波式レベル計です。特定省電力機のため電波法を気にせずご利用いただけます。また、指向性が高く、粉塵や蒸気の影響を受けにくい特性があります。
ポリ缶(ポリタンク)の蓋も開けずにミリ波レベル計ではタンク内の残量(液面)を計測することができます。そしてポリ缶(ポリタンク)のポンプを制御すれば空運転を防止できます。
電気炉の耐火物は使用頻度とともに摩耗します。そのままでは溶けた原料が飛び出る可能性があり危険です。そこでミリ波レベル計による耐火物摩耗チェックの提案です。炉内の貯蔵レベルを監視することでその摩耗度合いを監視することができます。
IBCコンテナの蓋も開けずにミリ波レベル計で残量を計測することができます。ミリ波レベル計は非接触で貯蔵レベルを計測することができます。そしてこの信号を利用してIBCコンテナのポンプを制御すれば空運転を防止することができます。