取水量の
自動制御に!
水質の変化の
把握のために!
設備の
損傷防止に!
非接触なので流さ
れない・壊れない
電波なので暴風雨
でも安定計測
無線なので
配線工事が不要
冷却システム
の効率運用
洪水の予測
水質変化の予測
電波式水位計とは、河川・ダム・潮位・工場・農業用水・調整池・樋門・水処理施設・溜池・砂防等の水位を連続的に計測する電波式レベル計です。
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。
ダムや河川、樋門などで電波式レベルセンサを危機管理型水位計として活用した実測データ及び発電所の開放水路や沈殿池、ろ過池での水位計としての実測データをまとめました。
潮位とは海面の高さを測ることで、津波や高潮などの調査のための検潮所、地図の標高の基準になる平均海面をきめるための験潮場、船の水路を確保するための験潮所で計測されています。その潮位計測のレベル計の事例を紹介します。
電波式水位計に太陽光パネル、バッテリー、通信機が合体した潮位計測システムです。海や河川の潮位計測を単独で行うことができ、現場の危機管理にお役立ていただけます。