金属粉の吹き漏れがクレームに!?
~鉄粉付着による車両サビの回避方法~

導入の背景

某工場では、金属加工を行うことから構外に金属粉が漏れないように集塵機で集塵しています。しかし、近隣住民より「車の塗装に鉄粉が刺さり、サビが出ている」というクレームが寄せられました。
集塵機の点検とメンテナンスは欠かさず行っていたのに何故この様な事態に至ったのでしょうか?
被害車両への補償と早急な再発防止の是正対策が急務となった事例です。


原因

その原因は、目視点検とフィルタの定期交換のみで操業していたためでした。
  

ダストモニタが解決!

目に見えない漏れを見える化

そこでダストモニタのご提案です。
集塵機から漏れる粉塵を常時監視。0.1mg/㎥の高感度で集塵機からの目に見えない粉塵漏れを24時間監視します。
調整はレンジ・積分時間・警報時間の3つの設定だけです。光学式粉塵計に比べ、イニシャルコスト・ランニングコストの両面から見て安価に導入・維持することができます。そしてメンテナンス性にも優れています。

導入後の効果

\ ダストモニタの詳細はこちら /

ダストモニタとは、集塵機専用の粉塵計で、集塵機の二次側に設置し粉塵濃度を24時間連続モニタリングします。突然の漏れを防ぎ、予知保全や集塵機の運転制御にご利用いただけます。粉塵漏れ対策のコスト削減や省力化に貢献します。

関連記事

樹脂配管でもダストの吹き漏れが監視できる!ダストモニタ導入事例

2024-09-13 01:24

集塵機からダストの吹き漏れが発生していないか監視するためにダストモニタを樹脂配管に導入した事例の紹介です。 樹脂配管に設置する場合の誤動作防止の対策も紹介しています。

電気炉建屋 ダスト監視効果

2023-06-23 05:33

電気炉の建屋内において粉塵が増えている感じがしたり、突然粉塵が吹き漏れたりしていませんか?人手不足で点検でさえ負担が大きいのに清掃作業は作業負担が大きいと思いませんか?集塵機の前後を監視することでこれらの問題を解決します。

粉塵からブロワを守ろう|ダストモニタ

2023-05-31 05:25

ブロワ内部に粉体が付着することで、インペラや主軸を破損する可能性があります。早期に粉塵漏れを検出し設備異常を最小限に食い止める、ブロアの保護用として活用できます。

CONTACT

生産現場の監視や自動制御でお困りの際は
マツシマメジャテックへご相談ください。

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください

各サービス資料の
ダウンロードはこちら